彼らの本心と出会うためには、まず信じることから……

2006年11月04日

彼らの本心と出会うためには、まず信じることから……

彼らの本心と出会うためには、まず信じることから……

 11月になると中3生は実力テスト、そして2学期の期末テストと続き、その後はいよいよ高校進学に向けての個人面談が始まります。学校の先生からもこの実力テストで、ほぼ高校は決まると言われ、どの子も受験という初めての試練に対してプレッシャーを感じる時期でもあります。
 塾の生徒さんもすぐに「高校なんてどこでもいいし」とか「勉強するのはうざい」と言い出します。そんな発言を聞いて私たちは「何を考えているんや。今、勉強しないと後悔するよ」とつい正論を口に出してしまいがちです。でも、そんな時こそ、どうしてそんなことを言うのかと子どもたちの立場に立って、耳を傾けてみることにしています。
 そうするとあんなに投げやりだったのに「今から勉強しても間に合わないよね」とか「高校の名前を出したら、どうせもっと勉強しなさいと言われるから」とか不安の気持ちを話してくれます。表面上は何も考えていないと言いながら、本当は一生懸命やりたいと思っていることが伝わってきます。
 彼らの本心と出会うためには、まず信じることからだなあと受験生と毎年関わって思います。

同じカテゴリー(学習塾)の記事画像
2011年の生徒募集チラシができました
新しい教室です
3月20日から教室が移転します。
こどもたちの成長ってこちらが思っているよりもすごい!
響ゼミナール 冬期講習のお知らせ
教師である前に一人の人間として出会いたい
同じカテゴリー(学習塾)の記事
 小学生の時にしかできない授業とは (2011-09-14 06:30)
 小学生クラスの塾の授業体制 (2011-05-17 01:59)
 中学生のカリキュラム (2011-05-14 22:23)
 新学期からの授業時間の変更 (2011-03-12 08:06)
 2011年の生徒募集チラシができました (2011-02-04 16:45)
 夏期講習のご案内 (2010-06-24 03:15)

Posted by kobehiro at 01:29│Comments(0)学習塾
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。